イーグルポイントゴルフクラブの情報
所在地 茨城県稲敷郡阿見町福田1668−5 電話 029-889-5001
休日 毎週月曜日 12月31日 1月1日 開場日 平成11年05月12日
アクセス 車 最寄IC 圏央自動車道/牛久阿見ICより3q
電車 利用路線 JR常磐線・牛久駅下車
クラブバス なし
カード対応 あり
練習場 あり アプローチ練習場:あり バンカー練習場:あり
ショップ:あり コース売店:あり 宿泊施設:なし
コース アウト イン ホール数18 パー72
グリーンはベントのワングリーン
コース設計 川田太一氏
コメント
会員券では無い株主会員制のメンバー制のゴルフ倶楽部年会費が100万円 会員数は100人いわゆるお金持ちの方がポケットマネー(1億円単位)を出し合って高級ゴルフ倶楽部を作りました。
運営は森インベスト 平たく言いますと森ビル関連の事業です
このゴルフ場に訪れるには先ず敷地の入り口には門番がいて予約者名簿に名があればゲートが開くのです
かなり高級なゴルフ倶楽部なのです。 まるで千葉県にあるカントリージャパンGCみたいですね(経団連コースと言われているようです)
それどころではない リニューアルオープン時は空ではヘリコプターが渋滞していたとかかなりの逸話があります
倶楽部ハウスに車を横付けしますと犬が2匹お出迎えするとか スタート間隔は10分とか言われています
コース概略
高級なゴルフ場ですよ。
かなり新しく開場された林間コースのゴルフ場
最近では女子プロゴルファーのトーナメント開催コース(サマンサタバサ)
豊かな自然と恵まれた地形を活かした、7108ヤードの本格的なチャンピオンコース。
高低差5〜6mというフラットな地形にレイアウトされた18ホール
それぞれ違った個性を持ち、上級者が挑戦するには難しく、
アベレージゴルファーには攻め方を考えれば良いスコアが出せる様設計されてあります。
コース内にはOBはなく、広いプレーゾーンとともにのびのびとプレーを楽しめます。
また芝生の上から打てる300ヤードの打放し練習場も大きな魅力と云えます。
名物ホール 5番ホール グリーンの形状が右手前から左奥へ斜めにレイアウトされていまして
左サイドの池を抜ける風によってクラブ選択が悩むかもしれません。
基本的にはグリーン手前のエプロンからの攻めが安全ですが3つのガードバンカーがプレーヤーの心理を不安へと導いています。
15番ホール 挑戦意欲をかきたせるロングホール 高い技術力とコースマネージメントの重要性を再認識させられる難ホールです。
ご幸運を。
ゴルフがお得になるゴルフ場予約サイト
名門のゴルフ場へエントリーが出来ます楽天SGC